8月13・14日 青少年育成事業【気仙地区の魅力を首都圏に届けるプログラム】のお知らせ

一般社団法人大船渡青年会議所では【気仙地区の魅力を首都圏に届けるプログラム】と題し青少年育成事業を展開します。

プログラムの内容は、気仙地区の高校生の皆様に、宮城県、福島県の学生たちや大船渡の漁師たちと交流していただき、その後、首都圏へ発信・交流をするプログラムです。

気仙地区の高校生に気仙で生まれた誇りを持って欲しいという願いを込めています。

<プログラム詳細>

①宮城県、福島県の高校生との交流

お互いの地域での取り組みを発表しあい、お互いを知ります。交流する
ことで大船渡の高校生のみんなにとっては、自分の地域でどういった新
しいことに取り組むのかヒントを掴みます。

②漁業体験、漁師へのインタビューを通じた学びのフィールドワーク

実際の漁場を視察、様々な漁師にもインタビューを行うことでより深く
地元の水産業について知ってもらいます。

③首都圏レストランなどでの子供たちへ気仙地区の漁業の魅力を伝える

1泊2日で首都圏に行き、首都圏の子供たちに気仙地区の水産業の魅
力を伝え、あわび、うに、わかめなど大船渡の魅力的な水産物を一流の
シェフが調理したお食事を楽しみながら、交流します。

※上記①~③のプログラム内容は若干変更になる場合がございます。
詳細はこちらをご覧ください。

 

お問い合わせ先:一般社団法人大船渡青年会議所 まちづくり委員会委員長 千葉豪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。